過去には便秘気味だったが水を飲むようになってからは快適で絶好調という話をおすそわけ
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は便秘の人にとって、もしかしたら役に立てるかもしれない話です。 うんちの中身 さて、突然ですが、ここで質問です。 あの個体の中身は、どんな内訳になっているのでしょう。 …
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は便秘の人にとって、もしかしたら役に立てるかもしれない話です。 うんちの中身 さて、突然ですが、ここで質問です。 あの個体の中身は、どんな内訳になっているのでしょう。 …
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は「メガネ」がなくなってしまったら・・・とそんな出来事が起こることに対して(軽く)怯えていることについて書いてみます。 メガネ歴22年 とーかいりんはメガネをかけていま…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は先日のLaQの記事の続きです。 LaQ(ラキュー)というブロックで作ったパズルを、ボクが解くことができました。 その答えを欲しがる息子にどうやって接したか、ということ…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は過去に起きた、印象に残っている息子とのやり取りについて書いてみます。 やられたらやり返せ 今は小学校1年生の息子が、保育園の年長の時の話です。 息子が保育園で、友達に…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!1月から息子の少年野球チームが新体制となり、現3年生以下のチームとしてスタートしました。 今回はそのことについて書いてみます。 トップ画像は、ボクと息子のグローブです。 左…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、「コットン(綿)が好き」ということについて書いてみます。 結論から言うと 今回は「とーかいりんのちょっと変なところシリーズ」ということで、 「ウールのニットは着なく…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、とーかいりんがほめられた時に、なんと答えているかについて書いてみます。 謙遜は日本人の美徳? ほめられた時、あなたはどうしますか? 「いやいやいや~」って「謙遜」し…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、最近、気付いたことはすぐに「メモ」するようになった息子が、理科の実験をメモに残したことについて書いてみます。 息子の風呂の3点セット ・スイムキャップ(青) ・ゴー…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、「嫌われることを恐れなくてもいい!」ということについて書いてみます。 タイトルに全てが詰まっていますし、これ以上語る必要もないのかもしれません。 でも、以前のボクの…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です! あけましておめでとうございます! 2020年も精力的にブログを書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 さてさて、今回は、LaQ(ラキュー)というブロックに感…