とうかいりん男爵通信~家族思いなあなたへ

search
  • プロフィールPlofile
  • 「男爵」の由来Baron
  • 男爵の生き方・考え方way of thinking
  • 保険業界の男爵のお仕事life insurance
  • ホームHome
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
menu

カテゴリー

  • 男爵の生き方・考え方 (47)
  • 男爵と野球 (37)
  • 万年筆でひとことつぶやき (9)
  • 妻とのこと (12)
  • 息子との美しき日々 (96)
    • 子育ちからの学び (10)
    • 息子がかわいかったこと (13)
    • 息子との出来事いろいろ (42)
    • 息子と野球 (28)
    • 息子の弁当づくり (2)
  • スプラトゥーン (2)
  • 保険業界の男爵のお仕事 (9)
  • 男爵の健康管理 (15)
  • 男爵の旅 (11)
  • 運転&交通&クルマ (13)
  • 男爵のこだわり (37)
  • 男爵のひとりごと (35)
  • 男爵と縁ある人のお仕事紹介 (9)
  • 男爵のお気に入りアイテム (33)
  • 男爵と絵本 (3)
  • 男爵のちょっと不思議なところ (17)
  • 男爵グルメ (14)
  • 男爵家のネコたち (3)
  • 男爵と舞台・映画 (5)
  • 男爵のおでかけスポット (7)
  • カブトムシと男爵 (8)
  • 日本酒あれこれ (5)
  • スマホとかパソコンとか (9)

とうかいりんはこんな人

◆基本情報◆
・東海林 大介(とうかいりん だいすけ)
・1977年(昭和52年)9月9日(金)生まれ
・身長175cm、体重67kg
・千葉県我孫子市出身
・妻、息子、猫2匹と毎日楽しく暮らしています。
・仕事は生命保険13社、損害保険5社を扱う代理店。「紹介専門」&「売り込み一切なし」で仕事しています。
・シーランド公国の男爵(バロン)の爵位を持つ44歳。男爵目線で日々の出来事や、子どもとの思い出、こだわっていること、考えていること、好きなもの、感動したことなどなどを綴っていきます。
◆プロフィールの詳細はこちら
https://rinsuke.com/profile/
◆フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/tokairindaisuke
フォロー大歓迎!
友達追加は実際にお会いした方のみとさせていただいております。
◆性格・大事にしていること◆
・明朗、社交的で基本的には穏やか。
・正義感が強く、理不尽なことは許せない。
・表面的には協調性があるが、芯が強い一面も。
・幹事としてみんなをまとめるのが好き。
・その結果喜んでもらえたらなおうれしい。
・ひとりですごす時間も大好き。
・片づけた物を探す時間が人生で一番ムダ。
・なので整理整頓が大事。適度に几帳面。
・ハマりやすくノメリ込みやすい。
・行動が遅いが、腑に落ちてからは速い。
・流行には無関心。
・ストーリーがあるものが好き。
・レスポンスは早い。スピードこそ信頼。
・根拠のない自信に満ちあふれている。
・健康は人生において非常に重要なものだ。
・いつまで経ってもカッコイイ夫でいたい。
・そのためには体形維持は必須だ。
・死ぬこと以外はかすり傷。
・清潔感はとても大事。
・結論から話す人が好き。
・物言いがストレート。
・人のせいにしたくない。
・おいしいものに目がない。
・遅刻は絶対にしたくない。
・良いサービスには賞賛を。
・いつでも「なんとかなる」と楽観的。
・妻を愛することこそ、幸せの基礎だと信じている。
・息子には自己肯定感を育んで欲しいと思う。
・人を変えるより自分が変わった方が早い。
・白バイ、覆面パトカー、交通ルールに詳しい。
・せっかち(自分では「少しだけ」せっかちだと自覚)
・有名すぎない本当に良いモノが好き。
・物事自体にはプラスもマイナスもない。
キーワードで記事を検索
男爵グルメ

フラミンゴがいるメヒコで名物のカニピラフを食べてきた【茨城県守谷市】

2019.06.26 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回はメヒコについて書いてみます。 メヒコといえばカニピラフ メヒコのHPhttp://www.mehico.com/index.html カニピラフといえばメヒコ!という…

男爵と舞台・映画

篠田麻里子のアンフェアの舞台版「殺してもいい命」をサンシャイン劇場で観劇

2019.06.25 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、池袋のサンシャイン劇場で、篠田麻里子の舞台を観劇した話です。 【安心してください!ネタバレはありません!】 好きなジャンル ミュージカル、芝居ファンのとーかいりんで…

男爵のちょっと不思議なところ

「雨が好き」といっても雨の(特に豪雨の)ドライブがたまらなく好き

2019.06.24 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は雨が降りしきる水天宮前のカフェで、「雨」について書いてみます。 雨の時に抱く感情 あなたは雨の日にどんな感情を抱きますか? 「いやだなぁ」「まいったなぁ」「靴が濡れち…

息子との出来事いろいろ

アリ飼育観察セットを買って息子と一緒に観察をスタート

2019.06.23 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、アリ飼育観察セットを買った話です。 アリ飼育観察セットとは アリをつかまえてきて、ケースの中に放つと、巣を作る様子が見られる、という、虫好き男子にとっては、たまらな…

男爵のひとりごと

横断歩道の名も知らぬおばあちゃんにほっこり!いつまでも元気でいてね

2019.06.22 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は横断歩道で出会った、かわいいおばあちゃんについて書いてみます。 横断歩道は歩行者の聖域 絶対に人がいないとわかるまでは、止まれるスピードで進入していただきたい、と思っ…

男爵のこだわり

シャツに対するこだわり|とーかいりんのシャツへの愛を全て公開します

2019.06.21 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、とーかいりんが17年間シャツを着続けて、今感じている、シャツの着こなしに対する考え方について書いてみます。 初めて仕事用のスーツを着たのは25歳 初めてスーツを着た…

男爵の生き方・考え方

【時間を守る】絶対に遅刻してはいけないのは相手の命を削り自分の信用を損なうから

2019.06.20 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は「なぜ遅刻をしてはいけないか」について書いてみます。 まずは、「うちで大事にしている3つのこと」について振り返ってみます。 とーかいりん家で特に大事にしていること3つ…

男爵の生き方・考え方

魔法の言葉「なーんちゃって」を使えば失敗を帳消しにしていつでもハッピー

2019.06.19 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は魔法の言葉「なーんちゃって」について書いてみます。 とーかいりんは、「どんな言葉を発するか」で思考やマインドが変わると思っているので、ふだんから発する言葉には気を付け…

男爵のひとりごと

メイリオが好きだけど文字を大きくすると行間が開きすぎて困っているあなたへ

2019.06.18 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回はメイリオが好きだけど、文字サイズを大きくするといつも困ってしまっている、ニッチ(?意外といる?)なあなたへのピンポイントのアドバイスです。 メイリオ メイリオは文字の…

男爵の生き方・考え方

「行けたら行く」は「優先順位が低いから魅力的な予定が入らなければ行く」と同義

2019.06.17 rinsuke

こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回はタイトルの言い回しについて。 行けたら行く 誰かから何かに誘われて、「行けたら行く」と返事をする時はありませんか? とーかいりんも以前はあったかもしれません。 いや、…

  • <
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 36
  • >

検索

カテゴリー

  • 男爵の生き方・考え方 (47)
  • 男爵と野球 (37)
  • 万年筆でひとことつぶやき (9)
  • 妻とのこと (12)
  • 息子との美しき日々 (96)
    • 子育ちからの学び (10)
    • 息子がかわいかったこと (13)
    • 息子との出来事いろいろ (42)
    • 息子と野球 (28)
    • 息子の弁当づくり (2)
  • スプラトゥーン (2)
  • 保険業界の男爵のお仕事 (9)
  • 男爵の健康管理 (15)
  • 男爵の旅 (11)
  • 運転&交通&クルマ (13)
  • 男爵のこだわり (37)
  • 男爵のひとりごと (35)
  • 男爵と縁ある人のお仕事紹介 (9)
  • 男爵のお気に入りアイテム (33)
  • 男爵と絵本 (3)
  • 男爵のちょっと不思議なところ (17)
  • 男爵グルメ (14)
  • 男爵家のネコたち (3)
  • 男爵と舞台・映画 (5)
  • 男爵のおでかけスポット (7)
  • カブトムシと男爵 (8)
  • 日本酒あれこれ (5)
  • スマホとかパソコンとか (9)

人気記事ランキング

  • 1.鎌倉シャツの長過ぎるネクタイ問題の解決策|小剣が大剣から飛び出すのに困るあなたへ
  • 2.息子のバッティング練習用に野球用シャトルを購入したらこれがとても良かった話
  • 3.小6の息子が中学野球をどうするか問題に終止符~部活?クラブチーム?
  • 4.少年野球をする息子の大事なところを守るためにファウルカップを買い与えた話
  • 5.痛くて履けないエアマックス95がストレッチャーのおかげで履けるようになって歓喜!...
  • 6.へんしんバイクのペダル外しを自分でやってみよう~別の子を笑顔にする旅に出る前に
  • 7.男性の大事なところを守ってくれる「ファウルカップ」を入手した経緯と実際に当ててみ...
  • 8.「妻の言うことはすべて正しい」と教わり実践してから妻との関係が劇的に変わった
  • 9.ああ現実は世知辛い|スーパーの駐車場に放置してあるショッピングカートに車をぶつけ...
  • 10.さらにオススメ!子ども用ファウルカップを入手して痛くなくなり息子も大喜び
  • 11.深夜のおつまみを味噌に変えて健康的になった気がする話をおすそ分け
  • 12.野球のボークの適用の盲点~タイム?インプレー?ボーク適用する?しない?
  • 13.【Part1】ポンキッキの歌「はたらくくるま」に出てくる車36種類をトミカで集め...
  • 14.開栓後の日本酒の保管にはワインでおなじみの「バキュバン」がオススメ|飲み切る目安...
  • 15.おっさんレンタルはじめました|とうかいりんの知識と経験を1時間1000円でおすそ...
  • 16.ゴルフを始めて18年かかって悲願の100切りを達成できた!
  • 17.捕まえたのがトノサマバッタかと思ったら「ヤブキリ」という最強のバッタだったので虫...
  • 18.ふなばしアンデルセン公園にカブトムシを捕りに行くと予想以上にたくさん捕れて息子と...
  • 19.車の運転時にドライビンググローブを着けると良いことだらけ|汗で滑らない|汗でハン...
  • 20.【2022年版】ビジネスバッグの中身を大公開~男爵はふだん何を持ち歩くのか
  • 21.テイク1?テイク2?この基準をわかりやすく解説
  • 22.息子の少年野球チームの試合で、3月に初めて1試合全部の球審をやってみて楽しかった...
  • 23.新品の万年筆のインクが出ずペンクリニックの開催もなし~途方に暮れていたら川窪万年...
  • 24.【Part3】ポンキッキの歌「はたらくくるま」に出てくる車36種類をトミカで集め...
  • 25.増えすぎたレゴブロックをIKEAの収納ケースで色分け|それによる隠れた楽しみとは
  • 26.用賀の謎の店「油屋」の扉を開け日本酒を購入したら驚きの連続だった
  • 27.成田空港に飛行機を見に行こう!飛ぶ方向の考え方と間近で見える周辺スポットの紹介
  • 28.革靴のプレメンテ~新品の状態でするお手入れが重要と聞いてやってみた話
  • 29.【Part2】ポンキッキの歌「はたらくくるま」に出てくる車36種類をトミカで集め...
  • 30.とうかいりん男爵の由来|シーランド公国の男爵(バロン)の爵位をインターネット通販...
  • 31.息子は生まれた時から右投げ左打ちに育成してきたが右打ちの方が堅実?と思い始めたと...
  • 32.「行けたら行く」は「優先順位が低いから魅力的な予定が入らなければ行く」と同義
  • 33.人生初!「東海林」と書いて「とうかいりん」さんではなく「しょうじ」さんに出会った
  • 34.ディズニーシーで働いていた時に着けていたネームタグの間違いに退職後10年経ってか...
  • 35.メイリオが好きだけど文字を大きくすると行間が開きすぎて困っているあなたへ
  • 36.漢字の送り仮名が間違っていると気持ち悪かったが実は正しい表記と認められているもの...
  • 37.少年野球チームの子ども達をキレイに撮影して残したいと思って望遠レンズを購入した話
  • 38.ナヴァイオ~ギリシャの秘境ビーチ~20年来の夢が叶った
  • 39.あんみつの「みはし」では「こしあん」しかないと思いこんでいたら「つぶあん」にも変...
  • 40.投げるボールの回転をまっすぐに直すための簡単なトレーニング|道具にいつも触れるメ...
  • 41.念願の黒部ダムに感動!したものの環境破壊について考えさせられ複雑な心境
  • 42.気に入ったものは色違いで購入|衣料品は全く同じものを複数買ってしまうことも
  • 43.日本酒用の冷蔵庫を買って世界が一気に広がり頻繁に日本酒会を自宅開催するほどハマっ...
  • 44.大のアウロラ好きな男がペリカンデビュー|万年筆とボールペンの話
  • 45.なかなか良い音が鳴らないグローブ「ハイゴールド外野手用」をバッティングセンターで...
  • 46.秋冬は毎日セントジェームス~何枚あるか数えてみたら驚いた
  • 47.アリ飼育観察セットを買って息子と一緒に観察をスタート
  • 48.審判好きが高じてNPB(日本プロ野球機構)アンパイアスクールに参加
  • 49.少年野球のボークは取り締まる?注意に留める?
  • 50.既読スルー未読スルーに関する考察~累積すると意外とダメージ

最新の記事

  • 【トップ固定記事】「なぜあんな生命保険に大勢が入ってるの?」とお客さんから言われて改めて決意したこと 2020.05.08
  • 本当のwant toは「行動そのものが報酬」になること 2025.09.09
  • テイク1?テイク2?この基準をわかりやすく解説 2025.08.23
  • 成功の反対は失敗じゃない~〇〇しないことだ! 2025.07.29
  • インフィールドフライと故意落球の正確な知識と+αの戦略【選手・指導者・審判員向け】 2025.07.24
  • 甘さの海に溺れて~ギリシャのシロピアスタ実食レポ【写真付き 2025.07.18

とうかいりんはこんな人

◆基本情報◆
・東海林 大介(とうかいりん だいすけ)
・1977年(昭和52年)9月9日(金)生まれ
・身長175cm、体重65kg
・千葉県我孫子市出身
・千葉市で妻、息子、猫2匹と毎日楽しく暮らしています。
・仕事は生命保険16社、損害保険5社を扱う代理店。「主に紹介」&「売り込み一切なし」で楽しく売って16年目。
・シーランド公国の男爵(バロン)の爵位を持つ47歳。男爵目線で日々の出来事や、子どもとの思い出、こだわっていること、考えていること、好きなもの、感動したことなどなどを綴っていきます。
◆プロフィールの詳細はこちら
https://rinsuke.com/profile/
◆フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/tokairindaisuke
フォロー大歓迎!
【友達追加は実際にお会いした方のみとさせていただいております】
◆性格・大事にしていること◆
・明朗、社交的で基本的には穏やか。
・正義感が強く、理不尽なことは許せない。
・表面的には協調性があるが、芯が強い一面も。
・幹事としてみんなをまとめるのが好き。
・その結果喜んでもらえたらなおうれしい。
・ひとりですごす時間も大好き。
・片づけた物を探す時間が人生で一番ムダ。
・なので整理整頓が大事。適度に几帳面。
・ハマりやすくノメリ込みやすい。
・行動が遅いが、腑に落ちてからは速い。
・流行には無関心。
・ストーリーがあるものが好き。
・レスポンスは早い。スピードこそ信頼。
・根拠のない自信に満ちあふれている。
・健康は人生において非常に重要なものだ。
・いつまで経ってもカッコイイ夫でいたい。
・そのためには体形維持は必須だ。
・死ぬこと以外はかすり傷。
・清潔感はとても大事。
・結論から話す人が好き。
・物言いがストレート。
・人のせいにしたくない。
・おいしいものに目がない。
・遅刻は絶対にしたくない。
・良いサービスには賞賛を。
・いつでも「なんとかなる」と楽観的。
・妻を愛することこそ、幸せの基礎だと信じている。
・息子には自己肯定感を育んで欲しいと思う。
・人を変えるより自分が変わった方が早い。
・白バイ、覆面パトカー、交通ルールに詳しい。
・せっかち(自分では「少しだけ」せっかちだと自覚)
・有名すぎない本当に良いモノが好き。
・物事自体にはプラスもマイナスもない。

メニュー

  • プロフィールPlofile
  • 「男爵」の由来Baron
  • 男爵の生き方・考え方way of thinking
  • 保険業界の男爵のお仕事life insurance
  • ホームHome
  • プライバシーポリシーPrivacy policy

©Copyright2025 とうかいりん男爵通信~家族思いなあなたへ.All Rights Reserved.