リンゴといったら山形!関東ではほとんど見たことがない蜜入りのあま~いリンゴ
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、ボクが「世界一おいしい!」と思っている山形のリンゴについて書きます。 リンゴと言えば青森? 学校で習った記憶(一体何十年前だ?)では、りんごの生産量は青森県が日本一…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、ボクが「世界一おいしい!」と思っている山形のリンゴについて書きます。 リンゴと言えば青森? 学校で習った記憶(一体何十年前だ?)では、りんごの生産量は青森県が日本一…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、他のチームのコーチと、野球の試合をしたことを書いていきます。 コーチ試合 ふだんはそれぞれのチームで子ども達に野球を教えているコーチ陣。 年に1度のお楽しみとして、…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、このブログが300記事になった今、思っていることを書いていきます。 生まれたのは2年7ヶ月前 このブログを書き始めたのは、2019年4月29日のことです。 気が付け…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、とーかいりんが「おっさんレンタル」を始めた話について書きます。 おっさんレンタル あらためまして、こんにちは。 「レンタルできるおっさん」になったとうかいりんです。…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は9月に肉離れをやってしまった話を書きます。 肉離れになると歩くのが困難になるから、電車での移動がおっくうになるし、息子と一緒に運動できないし、健康の有り難さを身にしみ…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、筆記具はイタリアの「アウロラ」一辺倒だったとーかいりんが、ドイツの「ペリカン」を使い始めたことについて書いていきます。 万年筆が大好きなことは以前こちらの記事に書き…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、ついについにゴルフで悲願の100切りを達成したことについて書きます。 一生のうちに100を切れるゴルファーは全体の2割とか3割とか言われていますから、まずは1つ目の…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です! 毎度おなじみ、自身のお仕事で活躍していて、とうかいりんと縁がある方に突撃インタビューをするコーナーです。 今回は、市原市の「787 Nanohana Coffee Roa…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は「ものごとの捉え方」について書いていきます。 ネガティブな思考に取り憑かれている人 だいぶ前から、ごくたまにですけど、感じることがあります。 ものごとの捉え方がネガテ…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回はぽっきんアイスの呼称について考察していきます。 え?ぽっきんアイスをご存知ではない? あれですよあれっ! 冷蔵庫で凍らせてパキっと、もとい!「ぽっきん!」と半分に折っ…