補助なし自転車への移行は「へんしんバイク」がおすすめ~ペダルを付けて1週間で乗れた息子
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、子どもが使ってよかった「へんしんバイク」について書いてみます。 ボクの時代の自転車事情 さかのぼること、幼稚園の年長時代。 東京都日野市に住んで、日野市立第二幼稚園…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、子どもが使ってよかった「へんしんバイク」について書いてみます。 ボクの時代の自転車事情 さかのぼること、幼稚園の年長時代。 東京都日野市に住んで、日野市立第二幼稚園…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子の野球のバットを選ぶまでと、その後の感じについて書いてみます。 バットをどうやって選んだか 少年野球チームの先輩コーチに聞いてみた まず、どうやって選ぶかのモノ…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、8/7(水)に、スカイツリーで開催されている、「大昆虫展」に行ってきた話です。 平日のこの日でもそこそこ賑わっていたので、土日は少し混みそうなイベントなのかな、と思…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、父親のひとことで、強烈に色々な思いがめぐったことについて書いてみます。 父と母の結婚記念日 少し前になりますが、ちょうど1年前くらいの2018年の8月に、36回目の…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、8/1(木)に息子とマリンスタジアムに行ってきた話です。 ふれあいパスポート 千葉市では、市内在住、在学の小学生と中学生に「ふれあいパスポート」というものが支給され…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、2019年8月の月初に行った「ふなばしアンデルセン公園」で、カブトムシを大量ゲットした話です。 途中にカブトムシ、クワガタ、キリギリスの画像があるので、苦手な方は今…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は 、息子が2歳~4歳くらいの時に、「はたらくくるま」という歌に出てくる、車を集めた時の話です。【3回目/全3回】 Part 1 はこちら 【Part1】ポンキッキの歌…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子が2歳~4歳くらいの時に、「はたらくくるま」という歌に出てくる、車を集めた時の話です。【2回目/全3回】 Part 1 はこちら 【Part1】ポンキッキの歌「…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子が2歳~4歳くらいの時に、「はたらくくるま」という歌に出てくる、車を集めた時の話です。【1回目/全3回】 Part 2 はこちら 【Part2】ポンキッキの歌「…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子がお祭りでカブトムシを売って、おこづかいを稼いだ話です。 我が家には虫がたくさんいるんです カブトムシのオス1、メス4 昨年飼っていたカブトムシが生んだ卵が幼虫…