あまり語られることのない洗濯物の仕分け問題に切り込んでみる|お父さんとか下着とか気にせず一緒?

こんにちは!
とーかいりん男爵こと東海林大介です!
今回は洗濯物の仕分け問題について書いてみます。

突然ですが、(ブログだから、突然これを読んでくださることになる人が大半だとは思いますが)洗濯物、どうやって分けて洗いますか?

もしくは分けずに洗いますか?

我が家の仕分け方法

我が家の仕分けについて先に述べるとこんな感じです。

(1)東海林の下着(パンツ、靴下)
(2)東海林の下着以外
(3)妻の下着(パンツ、靴下)
(4)妻の下着以外
(5)息子の全般

の5種類に分けて洗います。

そして、自分の洗濯物は自分で洗います。

息子のは、余裕がある方が洗います。

ゴルフ場にて・・・他の3人は?

という話をゴルフのランチタイムに4人でして いたところ、ボクとしては思いも寄らない展開になっていったんです。

「全部まとめて洗う」が2人。
「靴下だけ別に洗う」が1人。

という統計(笑)が取れました。

てっきり我が家の常識がニッポンの常識かと思い込んでいたため、また、そんなことを考えたこともなかったため、非常に驚いたんですよね。

この統計は母数が少なく、日本の家庭の縮図となるかは甚だ疑問なので、ここで問いかけます。

あなたは、洗濯物をどのように分けて(もしくは分けずに)洗いますか?

是非教えていただきたいです!

後日談

この記事を紙の「とうかいりん通信」に書いたところ、予想以上の反響をいただきました。

意見として多かったのが、「下着もそれ以外もまとめて洗う」人の多さ。

「現代の洗剤の力を信じているから」という意見もあったりしました。

そう言われてみると「その通りかもしれないなぁ」と思って、ボクも洗剤の力を信じてみるようになってきたりもします。

今回は、洗濯物の仕分け問題について書いてみました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。




2,000万円貯めるのは大変でも
2,000万円出費を減らすのは簡単です

家族思いなあなたにだからこそ、是非とも私は伝えたいのです!

「なんだかもったいないなぁ」と漠然と思っているけど、どうしたらいいかわからないあなたに向けて役に立つ話をします。

お金はかからないので、あなたにリスクはありません。気になる方は下のボタンからどうぞ。