売り手と買い手どちらが偉い?どちらの方が偉いなどということは全くない

こんにちは!
とーかいりん男爵こと東海林大介です!
今回は「売り手」と「買い手」の関係について。

どうしてもこれは言いたい!

客は偉いのか?

偉くありません。たまたまその時は「買い手」だというだけのことです。

「お客様は神様だ」みたいな言葉のせいなのか、日本の過剰なサービスが日本人をそうさせたのか、「客の方が偉い」みたいな文化が色濃く残っているように感じることが多々あります。

特に飲食店などでよく見られます。

自分が客の立場で、店員に対して、タメグチの人。

丁寧語が使えない人。

そういう人とはきっと、仲良くなれないんだろうなぁと瞬時に本能が感じ取ります。

注)タメグチでも、店員さんを楽しませようとする、エンターテイナー系のタメグチは全く問題ありません。

ここで話題にしているのは、エラッソーな口の聞き方をする人のことです。

こんなこと言ってますけど、対応が悪いことに対しては我慢しつつ、限界点を超えたら主張する時もありますよ。人間だもの。

でも、その限界点は比較的寛容ではないかと、自分では(だけ?)思っています。

知識不足なのはいいんです。

頑張っている姿勢があれば。

そんな基準です。

金を払うから偉い

「客は金を払うから偉い」のか?そうじゃないと思います。

「サービスを受けた対価として」、もしくは「商品を受取る対価として」、お金を払っているというだけであって、金を払うから偉いわけでは決してありません。

極端な話、横柄な客に対しては、店として売ることを拒否することもできますよね。

実際にはそんなことをする店はあまりないのかもしれませんが。

むしろ客側だって、サービスや商品を受けることができることに対して、「ありがとう」なはずです。

そうじゃなかったら、自ら動いたり、モノを作ったりしなくちゃいけないですもんね。

だから、売り手の技術や、時間などを買う。

それだけのことだと思います。

とーかいりんは、売ってくれる人に対して「ありがとう」と言いますし、「ごちそうさまでした」も言います。

飲食店で注文をする時は「○○お願いします」とも言います。

ふだん、接客をしている人は、クレームを言われることは多々あれど、ほめられることは圧倒的に少ないと思います。

だから、「本当に良いサービスだなぁ」と感じたら惜しみなく、「とっても感じがよかったですよ」とか、「素敵です」とか、積極的に伝えるようにしています。

それによって、接客が更に素敵なものになって、ちょっとずつ、その人のまわりから、人と人の間に生まれる晴れやかな気持ちが連鎖していったら、日本中、世界中が笑顔になれる気がするんです。

まぁ、そんなのはキレイごとかもしれないけど、少しでも、自分のまわりからだけでも変わったらいいと思っています。

自分の仕事に置き換えると

そのまんまです。

売り手として、仕事はきっちりやります。

他では得られないサービスを提供していると自負しています。

でもその仕事が気に入らない人や、とーかいりんを気に入らない人は、一定割合いるはずです。

その場合は躊躇なく断ればいいと思います。

そのまま付き合っていってもお互いに不幸ですから。

そして、媚びません。

元々媚びたりしないですけどね。

最近は更に強い意思を持って仕事をするようになりました。

とーかいりんに対して誠実に向き合ってくれる人には、とーかいりんも誠実に対応します

とーかいりんを尊重してくれる人のことは、とーかいりんも尊重します

とーかいりんの時間を大切にしてくれる人の時間は、とーかいりんも大切にします。

お互いに同じことだと思うんですよね。

そうじゃない人はお断りします。

そんな感じで仕事をしていると、誠実な人ばかりが顧客になるようになりました。

家族を大切にする人ばかりが顧客になるようになりました。

紹介も喜んで対応しますが、条件があります。

家族を大事にしている人

誠実な人

連絡にきちんと返信をくれる人

そうじゃない人はお断りします。

でも、「人として」の基本がちゃんとしている人は大歓迎です。

今回は、売り手と買い手の話について買いてみました。

ちょっと強めに書きましたが、根はやさしい心の持ち主だと・・・自分では思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。




2,000万円貯めるのは大変でも
2,000万円出費を減らすのは簡単です

家族思いなあなたにだからこそ、是非とも私は伝えたいのです!

「なんだかもったいないなぁ」と漠然と思っているけど、どうしたらいいかわからないあなたに向けて役に立つ話をします。

お金はかからないので、あなたにリスクはありません。気になる方は下のボタンからどうぞ。