美文字になりたい!万年筆で毎日書いてインスタにアップ

こんにちは!
とーかいりん男爵こと東海林大介です!
今回は「字がうまくなりたい!」と思って、美文字チャレンジに取り組んでいることを書きます。

インスタでの美文字チャレンジの様子はこちらから
https://www.instagram.com/daisuke_tokairin/

自分の字が好きではなかった

字を書くと、「キレイですね」って言われることがよくありました。

でも、どんなにキレイに書いても、うまいとは思えないんです。

自分の字が。

客観的に見れば、「中の上」くらいではあるのかもしれません。

でも、なんか子どもっぽい丸みがあるんです。

自分では意識できていない「書き方のクセ」のようなものもあって(たぶん)、好きになれなかったんです。

小学生の時は習字を習っていた

よくある町の書道教室に通っていました。

学校に提出する作品は、書星会賞(だったかな?)という、金賞よりも良い賞をよく取っていました。

小学校から中学校あたりまでは、それなりにキレイに書くことができていて、自分の字を好きだった記憶があります。

高校、大学で字が汚くなった

高校、大学あたりから字が汚くなってきました。

明確に覚えている理由はこうです。

「とにかくノートに書く量が増えた」

先生が黒板に書くことを全部ノートに書こうとすると、時には手元を見ないで書いたりしないと追いつきません。

そのくらいたくさん書き写すことがありました。

今思えば、全部書かなくてもいいのに、って感じですけど。

根はマジメなもんで・・・

全部書かないと気持ちが悪かったんですよね。

そんな感じで何年もやっていると、どんどん字が流れるような感じになってきて、最終的には信じられないことが起きました。

そう。

「自分の字が、自分で読めない」

それまで人が言うのを聞いて、「そんなことあるわけないじゃん!」って思ってましたけど、あるんですね。

あまりにも汚いと、自分が何を書いたのか、わからなくなることもあるということを身をもって体験しました。

社会人になり・・・

字が汚くなって以来、ずっと、なんとかしないといかん、という思いはありました。

そんな風に思うこと20年余・・・

ボールペン講座を受講しようとしたことがありました。

でも、その金額のあまりの高さにげんなり。

活字を書写しようとしたこともありました。

でもこれもあまりおもしろくなくて、すぐに挫折。

練習したい文字をグレーの文字で印刷して、それをなぞる、ということもやってみました。

これも続かず。

で、最近になって、またボールペン講座を受けてみようかと思ってググると・・・

やっぱり高い。

文字をキレイにするのに、通信講座で5万円とか。

ボクの価値観には合いませんでした。

何かないかと考えたところ・・・

ありました。

YouTubeに習う

今どき、なんでもYouTubeで教えてくれますもんね。

盲点でした。

時代が気付かせてくれたというか、そんな感じで、ひとりで感動しました。

数ある文字の書き方を教えてくれるYouTuberの中で、ボクが一番しっくりきたのが、この方。

大江静芳先生です。

ボクの好きな雰囲気の字であることはもちろんですが、教え方がとてもやさしくわかりやすい。

それに使っているのが万年筆で、しかもペリカンのスーベレーンというところもポイント高しです。

この動画を見るだけで、手っ取り早くひらがながキレイに書けるようになるので、是非見てみてくださいね。

習慣化する

先生は見つかった。

後は書くだけだ。

という状態になったんですけど、今まで続けられなかった理由が、当たり前ですけど、「途中でやめてしまった」ということ。

じゃあ、どうすれば続けていけるのか・・・

意思の弱いとーかいりんにも(笑)、続けていける方法はないか・・・

と考えた結果、SNSにアップしようという試みでした。

毎日書く!と決めて毎日アップすれば、人の目があるから続けられるのではないかと思って。

動き出しが常にスローなとーかいりんではありますが、今回の試みは、すぐにやり始めることができました。

こんな投稿をしています

記念すべき1回目の投稿はこちら

とにかく、最初の状態を記録に残しておこうと、それまでの自分の感覚で、なるべくキレイに書きました。

でも、今見てみると、丸っこいですねぇ。

ふにゃにゃした字ですねぇ。

まだまだクセが強いですねぇ。

このあたりから、漢字の「打ち込み」を覚えて、字が堂々としてきました。

思っていることを言いたい放題書いています。

ノートに下書きをして、バランスが悪い字は何度も練習して、最後に清書します。

字がうまくなりたい、と思う原動力は、まさにコレ。

字がキレイだと、自分が気持ちが良いのが一番ではありますが。

そのオマケとして、賢そうに見えるとか、説得力があるとか、ちゃんとしている人に見られるとか、うれしいことだらけだと思うんですよね。

実際に、ボクが字がキレイな人に会うと、そのような印象を受けることは間違いないです。

この美文字チャレンジで、字のバランスとか、書き方を学ぶ中で、一番多く目からウロコが落ちがのが「愛」

「愛」の下の左ハライを長く書くと、こんなにもカッコよくなるなんて、考えたこともありませんでした。

最後に

2021年の12月22日にこのチャレンジを初めてから、間もなく2ヶ月になろうとしています。

日々、新しい文字が登場したり、少しずつは上達している感はあります。

その一方で、頭打ちだなぁという感じもしています。

糖質制限の時にもあったなぁ。

最初は一気に体重が落ちて、ある時からほとんど変化しなくなる。

でも続けていけば、また落ちる時期がやってくる、みたいな。

字のキレイさも、当初の「中の上」くらいから、「上の下」くらいまではきた気がします(あくまでも自分感覚です)。

でも、ここから更に上達するためには、書き慣れた(と思い込んでいる)字を更にバランスよくすること。

それに、文字と文字の大きさや、並びのバランスなどにも気を配る必要があると感じています。

そんなことに気を付けながら、これからも楽しく美文字チャレンジを続けていこうと思います。

今回は、美文字チャレンジを始めたことについて書きました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

インスタでの美文字チャレンジの様子はこちらから。
https://www.instagram.com/daisuke_tokairin/?hl=ja

万年筆を使い始めた時のことを書いた記事はこちら

万年筆を使い始めた理由と万年筆の使い心地、それにアウロラを愛する理由
https://rinsuke.com/fountain-pen/

お世話になっている万年筆修理店の記事はこちら

新品の万年筆のインクが出ずペンクリニックの開催もなし~途方に暮れていたら川窪万年筆店に出会えた話
https://rinsuke.com/kawakubo-fountain-pen/




2,000万円貯めるのは大変でも
2,000万円出費を減らすのは簡単です

家族思いなあなたにだからこそ、是非とも私は伝えたいのです!

「なんだかもったいないなぁ」と漠然と思っているけど、どうしたらいいかわからないあなたに向けて役に立つ話をします。

お金はかからないので、あなたにリスクはありません。気になる方は下のボタンからどうぞ。