口癖とか独特の言い回しとか出どころ不詳の不思議な言葉たち

こんにちは!
とーかいりん男爵こと東海林大介です!
今回は口癖について。突然ですが・・・

ご飯をつける

って、言いません?

小さな頃から我が家はこの言葉が標準だったんですが、どうやらそうではないことを知って、20余年。

そこで、知らない人に質問です。

どんな意味でしょう?ご飯をどうすることを「つける」って言うんでしょう?

・・・・・

・・・・・

・・・・・

正解は、ご飯を「よそう」ことです。

エエエ~!知らない?(笑) つけるって言いません?

言わないんですかねぇ?

妻と暮らすようになってから20年くらい経ちますが、いまだに慣れてくれません。

訂正はしてこなくなって、いつの間にか通じるようにはなりましたが、息子が生まれてからは、訂正してくるようになりました(笑)

誤った言葉ではない気もするんですが・・・

「つける」って言わないのかなぁ?

ちなみに、父は生粋の山形県人。

母は道産子です。

ちょんちょん

これは、あの遊びの掛け声です。

手を2本前に出して、親指を立てる数を当てるゲーム。

一般的には、「いっせのせ4!」とか言うアレです。

とーかいりんは小学校の頃から、中学を出るまで、そのゲームの掛け声は「ちょんちょん」が世界標準だと思っていたんです。

ちなみに、小中学校は千葉県の我孫子市です。

でも、船橋市の高校に行って、何気なく「ちょんちょん」と言ってしまったが最後、「なにそれ!だせ~!!!!」と爆笑を買うことになってしまったのです。

こんなこともありました。

さかのぼること中学生時代、ひとりで電車に乗っていた時のこと、向かいに座っていた子ども2人が「いせのせ3!」とか言って遊んでいたのです。

その時に、なぜ「一瀬(いちのせ)医院」のことを知っているのだ!?ここは柏(我孫子の隣町)だぞ!?と驚愕したものです。

うちの近所に「一瀬(いちのせ)医院」という内科の病院があって、東海林家のかかりつけ医だったんですよね。

すごい有名な病院なんだな・・・

有名なだけでなく、遊びの掛け声にまでなってしまうなんて、いったいどういうことなんだ?????

高校になって「いせのせ3!」というのを聞いて初めて、

あああああ~!!!!!

あの時の電車での掛け声が「一瀬医院」ではなく「いっせーのーせっ!」の「いせのせ」だと気付いた時には、更なる驚愕を生んだことは言うまでもありません(笑)

というエピソードがあるくらい、「ちょんちょん」は「ちょんちょん」でしかありえませんでした。

あなたの育った地域では、どんな掛け声でしたか?

たしかに

これは6歳の息子が最近言い出した言葉です。

会話をしていて、息子に向かって「○○だよね」と言うと、息子が、

「たしかに~」って言うんです。

おそらく知らないであろうことに対しても、

「たしかに~」って言うんです(笑)

それがおもしろすぎて、初めて聞いた時は妻と一緒だったんですけれども、思わず顔を見合わせて、大笑いしちゃいました(ホントは笑ったら傷つけてしまうので、笑ってはいけないんでしょうけれども)。

妻と、「そんな表現、どこで覚えてくるんだろうね?子どもルーム(学童)かな?」なんて話していたんですが、その瞬間は不意に訪れました。

別の機会の妻との会話で、

「たしかに~」とボクが言っていたのです。

出どころはとーかいりん自身の口でした(笑)

子どもは何でも吸収するんだなぁ!って改めてちゃんとした言葉を発しないといけないな、って思わされました出来事です。

結局のところ

文章を書いている時に気が付いたのが、この言葉。

話し言葉ではほとんど使わないんですけどね。

文章の起承転結(特に意識はしていなんですが)の「結」の冒頭で使う傾向にあるようです。

文章を書いていて、「あれ?この言葉、さっきも使ったぞ?」と気付いてから、1つの記事に3つの「結局のところ」が使われていて、バランスを取って2つ削除したこともあります。

「結局」という言葉でいいんじゃないかと思いますが、なぜか「結局のところ」という言い回しを気に入っているようなんですよね。よくわからないんですけど(笑)

個人的には

これは妻と会話をしていた時に、妻から指摘されて気付いた言葉です。

自分の意見を自分で言うんだから、『個人的には』って付けなくてもいいんじゃない?」って笑いながら言われたんですよね。

たしかに~(笑)

それで、「個人的には」って付けそうになった時に、敢えて付けないで言ってみようとしたこともありました。

でもね、自分の意見を言う時は、言葉に丸みを持たせるために、「個人的には」って付けることは、とっても有効なんだってことに、改めて気付きました。

「○○だと思うよ」って言うよりも、

「個人的には○○だと思うよ」って言った方が、「あなたの意見は違うかもしれないし、他の人も違う印象を受けるかもしれないけど」という、保険というか、逃げ道が残されている表現になるんですよね。

だから、もしボクの意見と違ったとしても、誰も傷つかないシステムになっている(笑)・・・ということに今!気付きました。

それも、妻が指摘してくれたからこそ!いやぁ、おもしろいなぁ!

こうやって思い起こしてみると、色々な思考や思い出がむくむくと湧き上がってきて、「個人的には」とっても楽しいブログ執筆となりました。

最近思っていたことや、過去の思い出をズラズラと書いていたら、記事が1つ出来上がってしまったので、今回はこのあたりで。

東海林の気になるフレーズ教えてください

とーかいりんには、この他にも、あなたが気になっている独特の言い回しがあると思うんです。

今度会った時にでも、もしくは、言いたくて仕方ない!という場合は、問い合わせフォームか、ラインとかメッセンジャーなどで教えてくださいね。

反応してもらえたら、めちゃくちゃうれしいです!

ということで、今回は、口癖や、独特の言い回しなどについて書いてみました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。




2,000万円貯めるのは大変でも
2,000万円出費を減らすのは簡単です

家族思いなあなたにだからこそ、是非とも私は伝えたいのです!

「なんだかもったいないなぁ」と漠然と思っているけど、どうしたらいいかわからないあなたに向けて役に立つ話をします。

お金はかからないので、あなたにリスクはありません。気になる方は下のボタンからどうぞ。