初めての「息子と1泊2人旅」から帰ってきて時間が経った今でもママに旅の楽しさを教えあげる息子に感激

こんにちは!
とーかいりん男爵こと東海林大介です!
今回は初めて試みた、息子との1泊2人旅について書いてみます。

ママがいない夜がほとんどない

これまで3人で旅に出ることはあっても、ボクと息子の2人だけでどこかに泊まりに行く、ということはなかったんですよね。

だからいつかやってみたいと思っていた「息子と1泊2人旅」。

家族3人での旅はもちろん楽しいに決まっていますし、これまでも楽しかったんです。

直近の3人で行った大きな旅は、タイのバンコクでした。

バンコクに行った時の旅行記はこちら

「男爵の旅」カテゴリ
https://rinsuke.com/category/travel/

理想は、「新幹線や飛行機に乗って、遠くの温泉旅館に泊まる」といった旅でしたが、初めてということで行き先は近場で探しました。

「息子にとって何が楽しいか」を主眼に行き先を検討しました。

その結果決まったのが、遠くないけど行ったことがない、ハマスタ(横浜スタジアム)でプロ野球の試合を観戦すること。

それと、少し足を延ばして、息子も行きたい!と言った、日産の工場見学も予約しました。

宮ヶ瀬ダムの放流は始まっているかな?とか、

首都圏外郭放水路はどうかな?とか、

「他はどうしよう」なんて旅程を決めている時間も、息子との時間を想像して楽しいもんですね。

イベントがことごとく中止に

ところが、コロナ騒動の影響で、工場見学もプロ野球も中止。

旅行自体どうするかな?行っている場合ではないのかな?と思ったりもしました。

妻からは「キャンピングカーでも借りて、どこかに行ってきたら?」なんて提案がありました。

なんか、「それいいね!父子の旅っぽいな!」と思って、と探してみたんですけど、どこもいっぱいです。

でもせっかくだから、横浜の周辺で何かおもしろいことはないかな?と探していたところ・・・

たまたまフェイスブックで、「フォレストアドベンチャーに行ってきました」という投稿を見て、これだ!と思いました。

以前、大人同士で千葉にある、フォレストアドベンチャーの「ターザニア」には行ったことがあったんですが、横浜にも子ども向けのコースもあるのかな?

調べてみると、フォレストアドベンチャーよこはまには、「上級」「中級」「初級」「キッズ」の4つのコースがあります。

ホームページを見てみると、なんとなく初級ならいけそうな感じがします。

息子に話して画像を見せると、かなり乗り気で「行きたい!」と言っていました。

旅の初日はフォレストアドベンチャー

現地に着いてアスレチックを見てみると、想像以上に高さがあります。

一番低いところがこれから挑戦する「初級」と思っていたキャノピーコース

「まあなんとかなるでしょ」なんて心の中で思って、一緒にチャレンジすることにしました。

初級コースの中は、4つのコースに分かれていました。

「ハーネス」という命綱を付けて、高いところにあるアスレチックを楽しんだ後は「ジップライン」という、長いロープでターザンのように一気に滑り下ります。

これがまた楽しい!

スタートする順番は、フォレストアドベンチャーへ到着した順ということで、なんと息子とボクがトップバッター。

先頭の息子は、後ろの親子のプレッシャーを感じ(ていたのかどうかわかりませんが)つつ、進みます。

だんだん高く、難易度が高くなってきて、予想以上の高さに「こわい~」って言ってましたけど、励まし励ましなんとかゴール。

最後の「ジップライン」を下りた後のテンションの高さといったら!

ついさっきまで怖がっていた人とは思えないくらいの感じで「めっちゃたのし~!!!」って大興奮していました。

「2コース目は、泣いている子が止まっているので、3コースに行きます。」

ということで、始めた3コース。

次のコースはいきなり高くなります。なんとか励まして、インストラクターのお姉さんにも助けてもらいながら、途中まで進んだんですが、どうにも進めなくなってしまいました。

序盤から、既に高さもあり、難易度も上がって、怖そうにしていました。

右奥に見えるのが、問題のネット

それでも3つほどクリアして、最後の1つを終えたらジップライン、というところまで来ました。

それは、垂直に固定されたネットです。

ついに、足と地面の間には、ロープ(ネット)のみという、下が丸見えな状態になってしまったのが怖かったのかどうなのか、どう励ましても進まなくなってしまいました。

スタートとゴール以外ではハーネスは外せないので、終始安全が確保されています。

「あと1つできたら、大好きなターザンでびゅーんって行けるんだよ」って先に行って見せても効果はありません。

手足を全部離して、ハーネスに全体重をかけて、空中にぶら下がってみたりしたんですが、怖いもんは怖いみたいで、インストラクターのお姉さんと一緒に、元来たルートを戻る、という対応をしていただきました。

お姉さんと戻っているところ
1つ前の写真を下から撮ったところですが、かなり高いのがわかります

でも、とにもかくにも、怖がりながらも1コースはゴールできたわけだし、よく頑張ったなぁ!って息子のことを誇らしく思いました。

全部で4コース楽しめるこの初級コース。

今ので、1コース、3コースと2つまわったことになったので、あと2回分は、楽しかった1コースを更に2回まわることで、ジップラインも2回できました。

1回目にはおそるおそるだった1コースもスイスイス~イと余裕でクリア

3コースを終えたあとの1コースは本当に簡単に感じたようで、「オレ、よゆうだよ」って自信たっぷりでした。

やっぱり、最後のジップラインは本当に楽しかったようで、「もう1回やりたい~」って言っていました。

帰りに寄った「四季の森公園」
遊具が充実していて楽しめました

終わってからは、ホテルにチェックインして、ご飯を食べた後は、寝るまでゲーム大会が繰り広げられました。

ふだんはゲームをする時間は30分と約束しているんですが、旅の特別な時ならではのゲーム三昧に、遅くまで男2人で盛り上がったのでした。

2日目は横浜散策

山下公園のちょっとしたお土産屋さんで、風呂で遊べる船のおもちゃを欲しがったんですが、自分のおこづかいでね、と言ったところ、すねてしまって、さあこれからどうしよう。

おもむろに最近買った望遠レンズ付きのカメラを取り出して、氷川丸を撮影していると・・・

案の定「オレも撮りたい」と言ってきました。

これであっさりと機嫌が直るなと思って、息子の首にかけてあげました。

ズームの仕方も教えてあげて、ピントの合わせ方、撮影の方法を教えると、何枚も何枚も撮っていました。

カラスを。

氷川丸を撮ったり
ガンダムファクトリーを撮ったり。
夏にはここに動くガンダムが!(父撮影)

他にも船とか、山下公園に建設中のガンダムの施設とか、色々なものを撮影して、さっきまでの不機嫌はどこかに行ってしまったようでした。

10年以上前から気になっていた「サンアロハ」でロコモコ
昼でもたいまつに火が灯っているあの店です

腹ごしらえをした後は、そのまま大さん橋まで歩いて行きました。

大さん橋に到着(息子撮影)
みなとみらいを一手(両手?)にとらえる男

とにかく、写真を撮りまくっていて、帰ってきて見たら、なんと200枚くらい撮っていました。

その中にはこんなのも。

ピントが甘いから今度半押しを教えてあげよう(息子撮影)
同じところから(父撮影)

ママに嬉しそうに報告

旅から帰ってきて、もう2週間が経とうとしているのに、いまだにママに旅の楽しさを教えてあげているようです。

「泊まったホテルが超高級ホテルだったんだよ。次はママにも教えてあげるから同じホテルに泊まろうね」とか。

注1)泊まったホテルはたしかに予想以上に高級感はありましたが、ハマスタに行くのに便利な、フツーのビジネスホテルです(笑)

注2)たしか、バンコクで泊まったホテル「グランデ センターポイント ターミナル21」も気に入ったようで、「またバンコクに来たら同じホテルに泊まる」と言っていたなぁ。

「大きな橋みたいの(大さん橋のこと)があって、ウッドデッキはトゲが刺さるから、気をつけた方がいいんだよ」とか。

「大きな橋みたいの(大さん橋のこと)には芝生が生えていてすごいんだよ」とか。

息子が驚いた大さん橋の芝生&ウッドデッキ

などなど。

とても楽しそうに話していたそうです。

それに、ママに報告できるくらい印象に残っていたということは間違いなく楽しい思い出だったんだな、と思うと、ボクとしてもものすごくうれしく思います。

本当に行ってよかったですねぇ。

気付いたら「空しか見えない状態」になっていて吹きました(笑)
息子も「空しか見えないよぉ」って笑ってました
もちろんすぐにヒザでイスを作ってあげました

ということで、今回の第1回目の1泊2人旅は大成功だったかな、って思います。

この2人旅を1年に1度の恒例行事にしていくつもりで、次回はもう少し遠くに行ってみようと思っています。

今回は、初めて息子と1泊で2人旅に行ってきたことについて書いてみました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。




2,000万円貯めるのは大変でも
2,000万円出費を減らすのは簡単です

家族思いなあなたにだからこそ、是非とも私は伝えたいのです!

「なんだかもったいないなぁ」と漠然と思っているけど、どうしたらいいかわからないあなたに向けて役に立つ話をします。

お金はかからないので、あなたにリスクはありません。気になる方は下のボタンからどうぞ。