こんにちは!
とーかいりん男爵こと東海林大介です!
今回は「ストレッチャー」という器具を使って、靴の幅を広げて快適に履けるようになった!という話です。
目次・読みたい個所へジャンプ
とーかいりんの足は幅が広い
ちゃんと靴を試着して「いいかも」と思ってから買ったのに、後からジワジワ痛くなってくる経験はありませんか?
ボクはよくあります。
だから一度気に入ると、次も!そのまた次も!って同じ靴を続けて買ってしまうんですよね。
同じ靴で同じサイズなら、何も心配することはありませんからね。
ボクの靴の遍歴はこんな感じです。
学生の頃は、ビルケンシュトックの「パサデナ」のワイドの方を履いていました。
あれは本当に幅広でノーストレスなので、色違いで何個も持っていたくらいです。
その後は、コンバースの「ジャックパーセル」ばっかり履いていました。
オールスターもたまに。
もっぱら白のレザーか、白のエナメルばっかりでしたね。
ナイキの「エアフォースワン」とか、「エアジョーダン」とか、幅が狭いのに・・・
カッコいいからって・・・
わかっちゃいるけど買ってしまって、やっぱり痛い。
そんな涙を飲む経験を積み重ねてきました。
今だと、大好きなのはニューバランスの「574」です。
幅広でポテっとした愛すべきスニーカーです。
サイズは28mとわかっているので、試着もしないで通販でも買うことができます。
「574」ばっかり、4足目です。
「996」は少し細めですが、こちらもとーかいりんの足にピッタリです。
同じくサイズは28cm。
(2023年現在、一番のお気に入りはアシックスのゲルライト3、ニューバランスの2002Rです。どっちもまったく痛くなりません。)
中学生の頃の憧れ「エアマックス95」
流行りましたねぇ!本当に大流行しました。
黒と黄色のグラデーションは、みんなの憧れのスニーカーだったように記憶しています。
あまりに品薄で、中学生には手が出せないほどの高額で取り引きされていたり、街では、「エアマックス狩り」なんていうこともニュースになったりしていました。
同じ「狩り」だと、若者がサラリーマンなどの大人を狩る、「オヤジ狩り」なんてのもありましたよね。
エアマックス95を買った!
何年くらい前でしょうか。
5、6年くらい前かなぁ。
エアマックス95を見たんです。
この現代のニッポンで。
黒と黄色のグラデーションのが復刻した時には、「あの憧れのスニーカーが今になって新品で買える!!!」と心踊りました。
しかももう大人になっているボクは、15,000円くらい出せばいとも簡単に、しかもすぐに自分のものにできる!
でもあの色使いは、とーかいりんの着るものには合わないなぁという印象でした。
持っているスニーカー「白」ばっかり。
それも白ベースなだけではなく「真っ白」なスニーカーが好きなんです。
そんな時に出会ってしまったんです!
純白のエアマックス95に!!!
試着してみると、若干細めかなぁ?と感じるか感じないかの微妙な感じでした。
だから、気付かないふりをして買いました。
それからは、しばらくお気に入りで履いてましたね。
足が痛い?
でも、なんだかおかしいぞ?
足が、いた・・・い?
いや、気のせいにちがいない。
なんて、やっぱり気付かないふりをしてたんですが、どう考えても痛い。
左足の親指の付け根の、右に出っ張っているあたりが、とっても痛い。
このエアマックスを履いて一度痛くなってしまうと、痛みが後を引いてしまうんです。
しばらくの間は、他の痛くないスニーカーを履く時にも、ちょっと当たるだけで痛くなってしまう。
でも好き。
でも痛い。
もう履かない。
いや、履く。
ヒモをゆるゆるにすれば大丈夫だろう。
いや、痛い。
履かない。
1年、2年とすぎていく・・・
捨てようか。
本気で捨てようかと思いました。
実際にゴミ袋に入れかけました。
でも、妻の「メルカリで売れば?」の一言で、とりあえず捨てずに済みました。
でも、断捨離に努めているとーかいりんとしては、捨てようと思っていて捨てられないものを目にすると、複雑な気持ちになるんですよね。
捨てられない自分の優柔不断さ。場所を占拠しているもったいなさ。未練がましい自分なんてイヤだとか。
そんな時、出会ってしまったんです。
メシア(救世主)に。
ポイントストレッチャーとの出会い
この道具の存在を知ったのは、この記事を書く1週間ほど前のこと。
「ストレッチャー」というと、強力なパワーを使って、 靴の中から左右に幅を広げる「機械」のイメージがありました。
そんな「大掛かりな機械を設置してある店」でやってもらうしかないイメージでした。
でもこれは、とっても手軽に「自分で」しかも「いつでも」できます。
しかも思ったよりも安い!
開けるとこんな感じです。
大きなハサミのような構造で、先端には、「輪と玉」が付いています。
とーかいりんの、足の痛くなる部分はこのあたり。
輪の中のあたりですね。
そんなに出っ張っている感じはしないんだけどなぁ。
ストレッチャーを靴の中に入れていきます。
輪の部分が外側で支えて、丸い玉が内側から、外側に広げてくれるんです。
この輪の中に拡張したい部分を入れて、ハサミのようにギュウギュウとハンドルを握るだけです。
履いている最中に「ギュウギュウし足りなくて痛い」という事態を避けたかったので、その周辺にまで範囲を広げてギュウギュウ。
あんまり強引にやって、縫い糸が切れて靴が壊れてもイヤなので、適度な力加減で。
念入りにギュウギュウします。
見た目はそんなに広がった感じはしないんですが、玉に押されて、かなり革が伸びていたのは明らかなので、これで履いてみよう!
ということで、夕方の外出から、終電近くまで履いてみました。
それも、ヒモをある程度しっかりと結んで。
この状態なら、以前は1時間もしないうちに歩けなくなっていました。
全く痛くなかった!!!!!
感動!!!!!
初めは「あれ?あれ?まだちょっと当たるかな?」なんて気もしましたが、完全に気のせいでした。
9時間近く歩きまわっても、なんともありませんでした~!
いや~!
お気に入りのエアマックス、捨てないでよかった!
本当によかった!
興味あるけど、買うのはちょっと・・・
という人には、お貸ししますよ。
場所にもよりますが、出張サービス承ります。
足が痛くてお困りのあなた!
お気に入りの靴が、痛くて履けなくてお蔵入りしているあなた!
声をかけてみてくださいね。
今回は、「お気に入りだけど、あまりの痛さに捨てようかとさえ思ったエアマックス95が、ストレッチャーを使ったことで快適に履けるようになって感動!」という話でした。
あまりにも感動したので、おすそ分け。
痛みに苦しんでいるあなたも、是非使ってみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。