家の中でスポンジボールでピッチングシミュレーション&クイズで楽しく野球を覚える日々
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、家の中でも野球で楽しく遊んで、ついでにセオリーも学んでいることについて書いてみます。 野球親子 最近のボクたち父子はといえば、朝5:30に起きて公園で野球をするのが…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、家の中でも野球で楽しく遊んで、ついでにセオリーも学んでいることについて書いてみます。 野球親子 最近のボクたち父子はといえば、朝5:30に起きて公園で野球をするのが…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は息子が生まれる時に立ち会いをしたことについて書いてみます。 トップ画像は、破水する前日に、「そろそろかな」と2人で話して、おなかにスマイルの絵を書いた時のものです。 …
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は息子の小学校の給食の試食会に行ってきた話です。 先日の懇談会 先日、息子の学校で「懇談会」というものがあって、1年生の親が、平日の昼に集まる行事がありました。 ボク以…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子と電話する時に感じたことを書いてみます。 保育園の年長の頃に感じたこと 息子と電話で話すと毎回、妙に幼い印象を感じていた時期がありました。 息子が「ちったんと話…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子が保育園の年長の時。友達にイヤなことをされた時に、ボクの考えを伝えながら気付いたことについて書いてみます。 ふだんから伝えていたこと 息子が保育園で、友達に叩か…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は「息子との時間」について書いてみます。 息子との時間はいくらでもある? 4月に小学校に入学した息子は、9月が終わると、ちょうど1学年の半分が終わることになります。 あ…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子の小学校に出発する前の、朝の準備のことです。 トップ画像はバンコク旅行の3日目のサファリワールドでの1枚。100バーツ(約350円)でこのサイズの竹が10本くら…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、おにぎりに書かれていたものに、心があたたかくなった話です。 写真のプロパティを見ると、撮影日は2015年10月25日になっているので、息子が2歳半の頃の話です。 実…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、3年前に息子に言われて夫婦で泣いたひとことについて書いてみます。 トップ画像は、ちょうど同じ時期に、近くの大きな公園で走る息子を、後ろから写したものです。 久しぶり…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は息子のバッティンググローブについて書いてみます。 ※ 白い方はとーかいりんのバッティンググローブです バッティンググローブ 読んで字のごとく、野球のバッティングをする…