手帳の特定のページをすぐに開くためにとーかいりんが工夫していること
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は「手帳の開きたいページ」を、ぱっと開くための工夫について書いてみます。 紙の手帳でスケジュールを管理している人や、ノート状のものの特定のページをぱっと開きたい人向けの…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は「手帳の開きたいページ」を、ぱっと開くための工夫について書いてみます。 紙の手帳でスケジュールを管理している人や、ノート状のものの特定のページをぱっと開きたい人向けの…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、過去に時計職人になろうとしたことについて書いてみます。 時計は大きく分けて2種類 機械式 ゼンマイを巻いて、それがほどける力を利用して、時を刻みます。 ゼンマイを手…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、スターバックスカードの「リワード」というものについて書いてみます。 とーかいりんの事務所「スターバックス」 とーかいりんは、どこでも仕事ができます。 アポイントの時…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は耳にあいている「穴」について書いてみます。 トップ画像の左耳の左側、真ん中あたりに写っている「穴」にご注目ください。 左耳の「穴」 とーかいりんには、小さな頃から左耳…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子とのある朝の出来事について書いてみます。 トップ画像は1歳半の時で、息子にとっては初めての海。 3回、波打ち際に挑んで、3回とも泣いていました。 でも、裸足で砂…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、「とーかいりん少年とピアノ」の思い出について書いてみます。 トップ画像は、高校卒業時の謝恩会で、ショパンの「別れの曲」を弾いた時のものです。 名作ピアノ絵本 なんで…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、少年野球のコーチとして思っていることを書いてみます。 トップ画像は、先日の練習試合で勝利を収めた際のスコアボードです。 朝3時に目が覚めると とーかいりんは、夜に早…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、とうかいりんのバッグの中身を大公開!です。 ファッション誌を読むのが好き ファッション誌をよく立ち読みしますが、最近はあまり買わなくなっちゃいましたねぇ。 なんかも…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、「鼻の骨がない」ことについて書いていきます。 鼻に骨あります? とーかいりんには「無い」みたいです。 トップ画像がすべてを物語っていて、もう何も書くことは無いような…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は腰が痛くてウォーキングで直しにきた話です。 腰痛にならないために気をつけていること とーかいりんは腰痛持ち。 油断するとじわじわと痛くなるので、普段の生活では気をつけ…