船橋駅から近い【蛇口付き】立喰鮨「吉光」に行ってきました。
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、鮨の話です。 が、タイトルとトップ画像で、ほぼ言いたいことは終わっています(笑) 船橋「吉光」 はい。船橋に用事があったので、だいぶ前に行ったきり、いつもタイミング…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、鮨の話です。 が、タイトルとトップ画像で、ほぼ言いたいことは終わっています(笑) 船橋「吉光」 はい。船橋に用事があったので、だいぶ前に行ったきり、いつもタイミング…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は野球のグローブの話です。 息子が少年野球に入ったのを機に、グローブをプレゼントしました。 そのままボクもコーチにもなりそうで、グローブを使うことになると思ったので、ク…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回はとーかいりんも大好きな「あんみつ」の話です。 あんみつの中身といえば? あんみつの中に入っているレギュラーメンバーと言えば、・あんこ・蜜・寒天・豆・ぎゅうひ このあた…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は6歳児の「おこづかい」についてです。 トップ画像は先日、息子が洗車を手伝って、100円稼いだ時のものです。 おこづかいはいくらがいいの? あなたは、お子さんの「おこづ…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は万年筆の話です。 万年筆を使うようになったきっかけ とーかいりんは万年筆を愛用しています。 使い始めた時期は、2005年か2006年頃だったかと記憶しています。 きっ…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は日頃思っている、運転のマナーについて書いてみます。 他人にやさしい運転をするには・・・ ゴールデンウィークも終わろうとしているこの時期、運転していると、平日の道路と違…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今回は、息子からの呼ばれ方についてです。 父親の呼び方 お子さんがいるあなたは、どのように呼ばれていますか? もしくは親のことをどのように呼んでいましたか? お父さん?パパ…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!小学校に入ってすぐの5月に、息子の少年野球の体験に行ってきました。 なんで野球? とーかいりんは、高校まで野球をしていたので、息子が生まれた時から「いつか野球を好きになって…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今日はママのことがだ~い好きな6歳の息子が寝る時のことです。 我が家の寝る時のルール 大前提として3人とも仲良しです。 少なくともボクはそう思っています。 でも3人揃ってい…
こんにちは!とーかいりん男爵こと東海林大介です!今日から元号が変わり、令和の時代が始まりますね。 なめがたファーマーズヴィレッジに行ってきました 昨日妻に「みんな平成最後、平成最後って言ってるけど、それもやっと今日で終わ…